ダイエット中の便秘はダイエット失敗中のサインです。最近お通じの線が細いので食事の量を増やしました。本当にダイエットしてるのか?ってくらいだべているので、最近はあまり「たべてる?」って聞かれなくなり、よかったと思います。でも、食べる分水分も補給しないといけないので、舵取りが大変です。これを気にしなくて良い食べ物は「豆腐」だったりします。なぜかというと、豆腐は、自分とそのたの飯を消化するための水分を蓄えているからです。カロリーも少ないし豆腐、様、様。
嫁さんにモテる為のダイエット日記
昨日の食事と運動についてのメモ。カロリー表を参考に低カロリーで栄養の高いものを食べる。
2週目の食事:主食は腹八分目が目安。体の老廃物を出すための食事をする。大小両方のお通じを意識したメニューにする。食事は「いただきます」と「よく噛む事」ように注意する。 2週目の運動:運動はできるだけ行う。体内の隅々から老廃物を大小の便に集めて排出するイメージ。基本はストレッチで手足の血行を促進し、適度の運動で腸の働きをフォローしてあげる。発汗を助けるために厚着する事。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
今日のコメント: 体重、胴囲、BMIともに横ばい。体重の変化がない事は健康の証です。素直に喜ぶべし! |
肥満解消ダイエット(BMIを下げる、胴を引き締める)を始めるにあたり
毎朝、3週間ダイエットの記録として体重、BMI、胴囲の記録をとっています。鏡をみると顔はスッキリしてきましたが、腹の見かけはなかなか変わるもんじゃないので、がっかりします。体重の数値もダイエットには関係ないので、気分はサゲサゲです。でも、そんな下がった気持ちをたくましくアゲアゲにしてくれるのが胴囲チェックの時です。100cm目前なのもあり、少しずつ小さくなっていく土手っ腹に私を絆す余地はありません。メタボリックなお腹が少しずつ小さくなっていくのは快感です。
さて、記録といえば写真の記録もしっかり撮っています。プロのカメラマンさんにお願いして、毎回「つまらないもの撮らしてしまってごめんなさいね」と伝えてるのですが、三週間後はどうなっているのでしょう。いまから楽しみです。
今日までに撮った写真の記録
初日の先日に「before and after」のビフォー写真を撮っていただきました。スーツのパンツが入らない写真と、海パンのボディーラインの確認写真です。腹に力をいれても少しも凹まないことを知りかなりの肥満度にショックを覚えました。あれはドラム缶というより妊婦の腹のようでした。いまは違うけどねw
7日目と8日目のいずれかで途中経過の海パン写真と顔の周りの写真をとりました。腹に力をいれたら凹みましたし、少し筋肉がついたのもわかる感じです。(素人では判断つかないほど微量ですが)
10日目の今朝は、ストレッチの写真を撮っていただきました。海パンでのストレッチなので、腹の皮下脂肪がバッチリとれてます。ストレッチは、柔軟体操でカロリーを燃やしながら、体の基礎代謝を底上げし、さらには巨大に育った皮下脂肪をマッサージしてくれる優秀なプログラムです。三週間ダイエットが終わったころに、どれほど柔軟な体になっているか楽しみです。
ダイエットは夢と栄光のかけ橋
〜肥満体型を脱ぎ捨てて、元気いっぱいに駆け抜けろ〜
ダイエット中の出来事をかたる
最近はちょっと食べる量を増やしたので体重の減り幅がかなり少なめです。しかし、筋肉がついていきたのが触ってわかるのと、胴囲がへってきているので、ぜんぜん心配していません。予定では3週間目が始まる頃には79キロあたりになっているはずです。
現在84キロ台ですが、さまざまな生活の場面で楽になってきたことを実感できています。
階段の上り下りで膝がギシギシいわない。
高級なベルトを身につけても、変形しない。
汗が臭わなくたった(まったくではなく、でも酸っぱい感じがへった)
しゃっくりが止まらない
一番嬉しいのは、フル腹筋を20回しても息が乱れなくなったことです。最近は楽々腹筋をしているので、とても大変なフル腹筋はやっていませんでした。楽々腹筋は背中にクッションをいれて行う腹筋ですので、なれてくると100回くらいは問題なくやれます。
このまま調子にのって腹を割ってプロカメラマンさんのびっくりした顔を拝むのも面白いかもしれないぜむふふあはははは!
肥満は健康の敵と知る
脂肪について、米国ではおかしな都市伝説があります。「贅肉は人格があり、あなたに脂肪を過剰に食べさせようとする」というのです。ジムでもよく耳にしますし、肥満でお悩みのクライアントにもきかれました。そんなこと絶対にないよね。。。
これ以外にももう一つ都市伝説を。これは本当ぽいので信じてしまうかもしれませんよ。これもアメリカでの話です。「肥満の人の脳みそにはカンジタ菌が寄生して、洗脳し自分たちが増殖するために都合のよい食事を強制しているので、肥満の人はひたすら機械的に駄菓子やパン類を食る」いかがでしょう、脳に寄生したらとんでもないことになるので、本当のわけがないのですが、アメリカ人のスナックの食べっぷりをみると。。。
肥満解消ダイエットのコンセプト
コンセプト①how do I look?
「ヤセテクレマセンカ?が口癖の嫁さんを恋のナラクに突き落とせ!」
コンセプト②how do I feel?
「いつまでも世界中で好き勝手できる身体をキープする!」
コンセプト③health is wealth
「健康は金なり!健康第一!」
肥満解消ダイエットを成功へ導くダイエットルール
記録をとる(体重と胴囲、そして経過)
食べない時間(夜8時以降は食べない)
何か一つ犠牲にする(こんかいは飲酒)
専用の運動をする(腹筋と片足腕回し)
2週目からの追加ルール
末端血管の血流を促進するためにストレッチをする
早寝早起き(22時就寝6時前に起床)(これは順ルール)
ここではダイエットを成功に導くルールを紹介していきます。ダイエット頑張る自分と向き合う日々をおうごとに、ダイエットルールは少しづつ増えていくとおもいます。順ルールは守らなくても良い。